2014.10.01
Rちゃんが先日のレッスンで、
「学校にくるみ割り人形の本があって、読んだの。だから内容がもっと分かった」
と、言っていました。
今回の発表会、いくつかコーナーがありその一つに“くるみ割り人形”があります。全曲ではなく抜粋ですが、私の好きな曲。時期が時期で今回使えるかな?と。
その後のRちゃんのお母さんとのやりとりで、くるみ割り人形の映画があることを教えていただきました。
昨日は、くるみ割り人形の曲を担当する生徒さんには、伝えましたが、みんなに知ってほしい曲でもありストーリーでもあるので、ここでも挙げてみたい思いました。
発表会後でもよいので、これをきっかけにくるみ割り人形も知って下さいね。
楽譜もいろいろ出ています。編曲も様々です。でも、元々はバレエ組曲です。バレエとオーケストラでの演奏です。
さて、今日から10月。
発表会に向けて、発表会を楽しむ方法、とでも称してこちらに時々、コーナーのネタを挙げて行きたいと思います。