2019.01.25
先日、生徒の同居していたおばあちゃんが亡くなり、その後のレッスンで生徒のお母さんが話してくれた事です。
「昨年の発表会で弾いた曲をばあちゃんが、家から葬儀場に行く時に弾いて送り出してあげたの。
ばあちゃんの好きな曲だったから。」
ピアノを習う上で、楽曲の様式やテクニックはもちろん大切で、レッスンの中で何度も何度も根気強く身につくように伝えるのですが、音楽する根本は演奏する曲を「好き」という気持ちを味わいたいから・・・
それを聴いてくれる人も共感してくれたなら
尚、ステキですね。
葬儀場の方が、こんな小さな子がこんなに弾けるなんて・・・と、びっくりしていたそうです。
大好きなおばあちゃんに手向けるリクエスト曲。きっと、おばあちゃんに届いたね。