2014.06.01
今朝は思い立って花壇の草引き。
何故か、クローバーが異常発生。
どうしたのかと思いつつ、出来るだけ根っこから抜いていました。
あっ!
根元には、見覚えのある球根が……
冬に花壇を掘り起こし整理した時に、
何かわからないけど、形の良いプリン!とした球根を
『花が咲いたら、判るか』 とばかり植えたものでした。
クローバーさん、ごめんなさい。
私が植えたのに、素直に育ってくれたのに、
邪魔物扱いをして引っこ抜いています。
なんと身勝手な私。
もっとしっかり見て考えなくっちゃ!
反省!
レッスンの時はかなり慎重です。
私の一言が、大きな影響を与えるから。
望んだように育つように!
どんな言葉をかけたら、良くなるのか?
どんな言葉なら、腑に落ちてくれるかしら?
目を輝かせて練習できるように。
応援していますよ。