2019.09.29
今日は旦那さんの整体が日曜となったそうで、
午前中は絶対ヴァイオリンの練習しようと心に決めていましたが、練習をしないで、敢えてゆっくりおしゃべりドライブとしようと…決意☺️💦
練習しないのは、昨今決意レベルです、笑。
相談事が沢山あります。
鎌倉までの道のりはちょうどよい距離です。
付き添いの楽しみがもう1つ。
こちらでのお茶。
お茶も、ケーキも、音楽も、空間も、時間の流れも、お気に入り。
いつも美しい可愛らしい女性の店員さんばかりですが、今日はなんだか様子が違います。
イケメンが3名、なんででしょう。
女性の店員さんの旦那さん達? 笑
この1ヶ月、クリスマス会の楽譜準備をしています。
お茶をしながら一仕事します。
Mちゃんのリクエスト
あの青い空のように
懐かしいですね、小学校の時に、なんて素敵な歌なんだと心を込めて歌っていました。
リクエスト、とっても嬉しかったです。
Tちゃんのリクエスト
アラジン 心の声パートⅡ
パートⅠを用意してしまいました💦
パートⅠとⅡの違いは、最後の希望感だそう。
希望があった方が良いね〜😅
待っててね、頑張りますょ😊
今、お店のBGMは
やさしさに包まれたなら
クリスマス会でNちゃんが弾く曲!💕
楽譜を探してきて、
生徒さんが演奏するのをイメージして、
音を抜いたり足したりして。
作曲アプリを探さなきゃ。
階名を入れて、指番号も手の大きさとその生徒さんのレベルに合わせた内容を考えます。
この準備が私の生徒さんへの応援。
応援しています。
みんなも頑張れるかなぁ。
秋から作曲のレッスンを受けます。
コーラスやミュージカルを作曲される素敵な先生に師事する事が出来ました。
娘が10年コーラスをしていて、コンクールの課題曲の作曲もされていらした方で…。
自分にとっては思い出もある先生とのご縁に恵まれ、嬉しいですし、感謝です。
ちゃんと学んで、セオリーもありで、
将来は自分で編曲をしたり作れたらと思っています。
とにかく動き出したらご縁も動きますね。
夢がいっぱいで忙しいです☺️💦