2025.02.05
立春を迎え、暦の上では春ですが、今季最強・最長寒波が襲来していますね。
今朝見たお天気アプリによれば、小諸の72時間以内の積雪ピークは12センチとなっており、昼間に見たら19センチとなっていました。
春まではまだ先が長そうですね。
2025年今年最初の、ミュージックキー認定試験の合格生が誕生しました。
なんと、8級のメソード部門と曲部門の2部門を同時に合格です!
初めての弾く試験で、幼い生徒さんなりに緊張している様子でしたが、4曲とも暗譜演奏で試験に臨みました。
試験曲は、3拍子や4拍子の異なる拍子の曲であったり、2種類の伴奏形で弾くものが2曲あるなど、それらを、初めての弾く試験で暗譜で行なうのは、簡単ではなかったと思います。
例えば、異なる伴奏形で弾く場合、1つ目と2つ目の曲の伴奏が、どこでどう違うのかを、把握していなければならないからです。
なので、これら全てを成し遂げた生徒さんの頑張りは、素晴らしいと思いました。
ここまでレッスンを重ねてきて、一つ一つの要素である点と点が線となり、回路が繋がってきた様子です。
近頃は、ドレミの配列の上下行を色々な音から言うのが、以前よりもずっとスピーディーになり、
テクニックの本の理解度が深まったことで、楽譜を自力で読み進められるようになり、宿題として出せる範囲が広がりました。
メソードや曲集では、新曲を自力で楽譜を見て弾けるようになり、目覚ましい進展をみせています。
春になれば、小学生になる生徒さん。
「はい。」というお返事も練習してみましたよ。
【小諸市東小諸・くろとりピアノ教室】