2024.08.04
梅雨明けを待って、グランドピアノの調律をしていただきました。
今年は、東京にある姉妹教室のミチコ先生が来てくれたので、療養中の私に代わり、調律後の確認試弾をしてくれました。
小学生の時から、嬉しい時も悔しい時も、長年付き合ってきてくれたこのグランドピアノは、ずっと調律師のKさんによってメンテナンスをしていただいているので、今でも元気です。
今回も、実姉のミチコ先生が練習をしている時に、とても素敵な音が出ていて、このピアノって、こんなに良い音が出せるのだと、また驚きました。
同じピアノを弾いても、演奏する人やタッチによって、全く違う音に聴こえる。
それが、電子ピアノとの違いであり、アコースティックピアノの面白さですね。
【小諸市東小諸・くろとりピアノ教室】