2024.05.15
昨年秋の話題になりますが、
くろとりピアノ教室に高校卒業まで通い、音楽大学に進学された元生徒さんが、
教室WEBページのトピックを読んで、
連絡をしてきてくれました。
指導者の私の頑張っている様子を見て、
自分も気合いが入ったとの事で、近況報告と共に連絡をしてくれたのです。
音大での副科ピアノレッスンの様子を混じえ、
「くろとりピアノ教室でやっていた積み重ねが、大学でも確実に生きています。」
と教えてくれました。
当教室のレッスンがお役に立てていることを知り、大変嬉しいご連絡でした。
以前のトピックでも記しました通り、
他県の教員養成の大学では、当教室が採用しているミュージックキーピアノ指導システムのテキストが使用されており、
その理由は分かりやすいからとの事でした。
セミナーで伺った、他県の先生方のお話しによれば、ミュージックキーピアノ指導法で育った方が、既に学校の先生やピアノ指導者になられ、今度は、その方がミュージックキー指導法を学んでいらっしゃいます。
又、元音楽大学教授や現役ピアニストさんも、ピアノ導入指導の難しさから、こちらの指導法を学びにセミナーを受講されています。
くろとりピアノ教室は、ピアノ指導の現場から誕生した歴史と実績のあるピアノ指導システムを採用しております。
【小諸市東小諸・くろとりピアノ教室】