2012.04.05
ご覧頂き、有難う御座います。小諸市のくろとりピアノ教室です。
今、くろとりピアノ教室の庭には、福寿草やクロッカスが勢い良く咲き、
チュ-リップが芽を出し始めて、春の訪れを知らせてくれています。
新年度が始まり、気分を新たにスタートを切った方もいらっしゃることでしょう。
当教室でも、新しい生徒をお迎えし、私も緊張感と共に、
益々張り切っているところです。
これから、ピアノの世界をスタートさせるお子様には、まず、「ピアノって楽しいな」
「音楽って好きだな」と感じて欲しいと思っております。
そして、楽譜が読める力(読譜力)を付けていきます。
自分の力で楽譜が読めるようになれば、練習への意欲につながり、
上達し易くなるからです。
弾きたい曲も出てきて、ピアノがますます楽しくなります。
また自然に、努力することの大切さを覚え、忍耐力や集中力が養われ、別の分野でも
活かされることが期待出来ます。
少しずつピアノが弾けるようになり、いつか大きくなった時に、「やっぱりピアノを習っていて
良かった」と思ってもらえるよう、そして、いつも身近に音楽のある心豊かな生活を
送ってもらえることを願って、丁寧な指導とサポートを心掛けております。
ピアノ演奏だけに限らず、吹奏楽など、子供が一生懸命に演奏する姿を見ると、
私はいつも目頭が熱くなります。
何か楽器が出来れば、もっと大きくなった時に、仲間とのバンド活動なども楽しいものです。
私が高校生の頃にバンドブームがあり、私も、大学生時代は仲間とバンドを組み、中学時代に夢中になったBOØWYをはじめ、様々なバンドのコピーを楽しみました。
仲間と、楽器店のスタジオで音を重ね合わせた喜びは、青春の思い出の1ページです。
時代は移り変わり、今は「ガールズ・バンドブーム」だそうですね。
生徒の皆様が、ピアノを通して音楽を学び、一生の宝物を手に出来るよう、
くろとりピアノ教室も一緒に頑張ってまいります。
まだまだ生徒募集中です。お子様だけでなく、大人の初心者の方もお待ちしております。
この春、沢山の良き出逢いがありますように。