ぴあのどりーむ3巻動物村の鼓笛隊🎻バイオリンでも音あて🎻 はじめてのピアノ小学1年
2021.09.30
「初めてピアノを習いたい!」と小学1年生R君。
R君、すらすら音符読めて、バイオンでも、ピアノても音当てが出来ています。
🎻バイオリンは、分数バイオリンがあるので、バイオンの音(ヴァーーン!)聴いてその後、ピアノを弾くと綺麗な音で弾いています。
わかりやすい
🔷バイオリンの伸びのある音🔷
ぴあのどりーむ3巻から「どうぶつむらのこてきたい」
はじめて、フォルテーつよく
ピアノーよわく
があります。
左手の和音「二つの音を同時に弾く」
ヘ音記号、ドとソ、ファとソ
があります。
右手は、ドレミファソ までの音です。
スタッカートもあります。
R君「良い音を出したい」と意識しています。
ピアノは手の形、腕の使い方、手首、椅子の座り方や姿勢も、音に関係します
R君に、ブルグミュラーレベルへいけるようにピアノ教本や、ピアノレパートリーのお話をしました。
ピアノを弾くのが楽しいね!!