2021.01.20
豊中市の学校にあわせて、ピアノ教室は通常通り対面レッスンをしています。
この時期、石鹸で手洗い、アルコール消毒、使い捨てペーパーを置いて換気を気をつけでいます。
また、生徒さんは普段から年間通して「水筒にお茶」を持ってきています。
体調がよくない時は休みにしたり、空いている時間をお知らせ、またオンラインレッスンに対応しています。
LINEで連絡、電話でよく話をしています。
昨年緊急事態宣言時オンラインピアノ、LINEでの動画アドバイスを実施しました。
ピアノは頭を使います。お腹すきます。
指だけではなく、身体も使う習い事です。🔷フル回転🔷
さて、ビアノアドヴェンチャー、4&5巻が1月15日に日本語版発売になりました。
レッスン&セオリーブック、テクニック&パフォーマンスブック、2冊です!
やっと日本語版!🎵
ピアノアドヴェンチャーを知ったのが、オーストラリアの友達からでした。
友達は、何十年も使っています。
知れ渡るのに何十年もかかる日本!
私、英語版も5巻まで持っています!
ピアノアドヴェンチャーは、現在ではアメリカのみならずドイツ、オランダ、中国、韓国など多くの言語に翻訳され、世界中で人気を集めています。
ピアノアドヴェンチャー4巻以降英語版も持っていますし、英語版が良い!という生徒さんもいます。
ピアノアドヴェンチャー特長はーー🎵
①ピアノを弾く基本をバランスよく身につける総合的なピアノメソード「分析力、創造力、表現力」、
②多彩な音楽的能力を身につけるアクティビティ、
③音楽的な奏法を身につける、
④音楽の理解を深める学習
4&5巻は、
様々な調でスケールと主要三和音を学び、ジャズからクラッシックまで、幅広い音楽ができる曲があります。
ーー内容ーー
スケールと主要三和音
カデンツ
三種類の短音階(自然、和声、旋律)
五度圏
音程(長、短、完全)
減三(七)和音、増三和音
テキストには、
16分音符音符(一拍に音符が四つ)、シャープがつく順番、フラットがつく順番、音程、2オクターブのアルベジオ、✨
ピアノ演奏に不可欠な全てテクニックを学び、わかりやすい例えを用いて、初歩の段階から学びます。
悪いくせをなおすには、大変時間がかかります。
ピアノ演奏には、タッチや音色つくりのコントロールが必要で、豊かな音楽表現をつけていきます。
テクニック&パフォーマンス4&5巻には、
つむぎ歌、ブルグミュラー「天使の声」、最後の曲は、ベートーベン「エリーゼのために」があります。
また、レッスン&セオリー4&5巻には、ブルグミュラー「アラベスク」と「バラード」と「無邪気」があり、最後の曲はバッハ作曲「ソルフェジェト」があります。
ピアノアドヴェンチャー4&5巻でテキストが終了します。
最後までテキストを終えると ブルクミュラー後半程度です。
マイファーストピアノアドヴェンチャー(横型ピアノ本)導入書から、ブルグミュラーレベル(4&5巻)までの多彩なピアノ曲があるテキスト!
さぁー!ピアノを弾いてみましょう!