2019.12.09
日本は、まだドイツピアニズムで、
基本、音のタイミングと音の強弱で表現します。
いまだに、ドイツ、オーストリア流派が主流されています。
倍音が少ない教育です。
音色の変化があまりなく、著名なピアノニスト、日本で大活躍なセミナーの先生がた、コンクールを受ける方は、音楽大学学生、「基音」で弾いています。
、
日本は基音を重視する「しっかりして太い」といわれるピアノ弾き方です。
弾いた瞬時立ち上がる音で、「基音」だけ聴いて弾いていると基音の響きのみ重視することになってあまり音色の変わりが生まれにくいです。
いまだにハイフィンガー奏法(指上げて弾く)で指導者もいます。指をあげて!
日本では、基音をどうしたら響きが出るかを注目するので、深い音色が出にくいです。
バイオリンやチェロ、フルート、声楽、等、倍音を生み出すのが当たり前で、ピアノの世界が遠く、倍音豊かなピアノ演奏でひいているピアニスト、普段から
ーー倍音ーー
を聴くことがあるピアノの先生方は、伝統を伝わっている色彩豊かな音色で演奏をしています。
正しい弾き方、姿勢、手の形、腕の使い方、良い方向になるよう導入レベルから指導します。ピアノを弾きたい生徒さん応援します。
さて、ピアノ教室を探されている方が多い12月になりました。
千里中央にあるピアノ教室は、習い事として、趣味として、コンクールを受けたい、ピアノの道に、音楽専門に進みたい生徒さんが在籍しています。
長くピアノを続けたい「ピアノ」が大好きなのが伝わります。
親御さん、生徒さん「綺麗な響きで弾くのが大好き‼️」です。
小学1年生の生徒さんが入会しました。
在籍生の皆さん、宜しくね!
今週、幼稚園年少さんのお問い合わせがあり在籍生徒さんと重なり、曜日、時間が合わずでした。幼稚園終わってからのレッスン枠は2時台、3時台です。
🌕️ご希望の曜日、時間をお書きください。第1、第2、第3希望まで。
必ず、電話番号☎️をお知らせください。
のちほどご連絡いたします。
●現在他で習っているかたは、ピアノ歴、レベル、ピアノテキスト名を書いてください。
●ピアノの弾きかた、タッチ、音が伸びない、響かない、どうしたらよいかわからないことがあればお書き下さい。
●導入期から手首下げて弾くレッスンはしていません。また、ハイフィンガーでのレッスン、手の甲をかためて弾く弾き方はしていません。固い音で弾きません。
導入、初級、中級、上級、コンクール受ける生徒も、腕を使い、響くピアノ奏法、空気中に響き渡り、遠くに音が届く様にレッスンをしています。
●コンクール出たい!
既にコンクールに出演を経験しているお子さんは、お早めにピアノレッスンをスタートをおすすめします。
参加するのは自由にしています。
強制していません。
千里中央にあるピアノ教室は、ただ単に音を並べていくのではなく、音の響き、表現、奏法、ソルフェージュ等、身体にあった弾き方を学び、手を痛めないレッスンしています。
大阪府豊中市