2018.12.19
12月17日。ヤマハ千里店で、馬場マサヨ先生の[目からウロコのピアノ脱力法]セミナーに受講しました。
ピアノ演奏に必要な[脱力]をマスターしょう!!
筋肉の仕組みから「脱力法」を徹底解明。
セミナー会場は、馬場先生を囲んで、椅子に座って受講するのでなく、馬場先生がピアノを弾いて、実際の例を目の当たりにしてわかりやすく、音の響き、腕、手首の使い方、手の形、そして、椅子の座り方でこんなに違う音の響き、等、充実した時間となりました。
長年、馬場先生は、生徒を多く見て、「なぜ、こういう弾き方になるのだろう、どうして、腕、手首、等、痛くなるのだろうか、そり指はどうしたらよいのか」と考えていた大先生です!!
日本人の弾き方を大解説!!!
日本人と西洋人の違い。🎹
手首の向き、①前腕の仕組み
前腕の中の筋肉の事。不自然に手首の折れ曲りと向き。手首の正しい位置、
1手首をさげて折り曲げて弾き続けている←間違った弾き方
2、手首をあげるように折り曲げて弾き続けている「手首の屈曲」←間違った弾き方。
1の指と5の指の事。「1の指は親指、5の指は小指です」1の指と5の指の打鍵の注意。
腕がなぜ痛くなるのか。
ロシアの先生の話等ありました。
ピアノは西洋の楽器。
手を痛めずにするには、どうしたらよいか学びました。
ピアノは、何歳でも弾き続けることが出来る楽器です。
良い音にするには、腕、手首、身体にあった弾き方が1番です。
ピアノは響き!!