2024.12.31
ピアノ歴、1年7ヶ月のAさん(小4)。よく練習をされています🎵
ピアノレッスンの課題の他に、好きな分野でのレパートリーも増え続けています。
お母様の楽譜準備のご協力も頂いて、大きなファイルブックも毎回持ってきてくれます。
12月頃?、クラスイベントが行われるお話で、
Aさんはピアノソロ役になりました。
準備したのは「ドラえもん」と校歌。
2曲ともフルコーラスにし、沢山練習をしてイベントを終えました。
「どうだった?」と感想をきくと
「みんなに助けられた〜‼️✨」
私は一瞬「えっ?」となり、ソロ演奏の感想に多い「緊張した〜」や「ミスらなかった〜」ではありませんでした。
しかし、その続きを聞き頷けました。
大合唱になり、みんなが歌ってくれたお陰で
「あぶない」場面も乗り切れたそうです。
🎺🎸みんなが楽しく歌える曲を選び、練習されたAさん。最後はみんなに支えられ、助けられたピアノになりました🥁🪇
音楽を共有できた様々な感覚は、Aさんのピアノにもきっと反映してゆくのではないでしょうか。
😉良い仲間と、良い体験でしたね✨✨