2014.06.12
私は小学生の時,ピアノの先生に薦められて、当時住んで居た大阪の相愛付属音楽教室に毎週土曜日ソルフェージュのレッスンに通いました。
ソルフェージュとは音楽基礎総合教育と言うのですが、ハアー?と言う感じですよね。
私が受けた、また今行っているソルフェージュは音楽全般のお楽しみです。
そこで沢山の面白い事を教えて頂いて、直ぐに私はソルフェージュ大好き少女になり、大阪のサラリーマンをかき分けて地下鉄を乗り継ぎながら、毎週意気揚々と通いました(笑)
何せソルフェージュはほとんど宿題はありませんし((+_+))
ソルフェージュは楽譜を正確に読みとる事だけではなく、簡単な音楽史も含む、音楽全般のお楽しみです。
ただ1つ面倒だったのは、ピアノとは別にソルフェージュを受けに行かなければいけなかった事です。
私のピアノの先生が「自分は小さい頃にソルフェージュを受けた事が無かったので、ソルフェージュのレッスンは自分には出来ない」と言われたのです。( ;∀;)
私のピアノのレッスンでは必ず、ピアノと同時にマンツーマンでソルフェージュのレッスンも組み入れて行っています(^O^)/