2014.12.17
昨年好評だった「大人の交流会」。今年も11月23日に開催しました。ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
今年は新しい方々との出会いもあり、演奏時間も昨年よりかなりボリュームのある会になりました。とにかく皆さんの音楽に対する熱意は並々ならぬものがあり、素晴らしい演奏の連続にただただ感動し音楽の偉大さにあらためて打ちのめされた思いでした。途中で演奏が止まったりする場面も時にはあるのですがそれが全然気にならない。さりげなく触れる指から出てくる音がとても音楽的で、第1音からして音楽している!という空気を醸し出しているからです。
写真の方も素敵な音で演奏されましたが「しーんとしないで~ざわざわしてて~!」ということで希望注目度05%。
しかし熱く伝えたいものは皆さんお持ちで、演奏したい曲がホントに多く、多分時間が足りなかったのではないかしら…?一日中でもみんなで交代で弾いていられるかもしれません。ほんとは参加者全員に何曲でも弾きたいだけ弾いてほしいと思っています。
♥演奏曲目♥
1 2台ピアノ 2台のピアノのためのソナタ K.448第1楽章(モーツァルト)
2 メゾ・ソプラノ&ピアノああ、愛する人の(ドナウディ)
ああ、私の心である人よ(ヘンデル)
3 ピアノソロ 小品集op.84より 5.インプロヴィゼーション(フォーレ)
4 ピアノソロ マズルカ32番(ショパン)
5 ピアノソロ ソナタ K.380 (スカルラッティ)
6 フルート&ピアノ 魔王(シューベルト)
7 ピアノソロ クープランの墓 より メヌエット( ラヴェル)
8 ピアノソロ 組曲 鏡より 道化師の朝の歌(ラヴェル)
9 ピアノソロ 献呈(シューマン=リスト) ノクターン第8番op.27-2(ショパン)
10 フルート&ピアノ アース(村松 崇継)
11 ピアノソロ ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
12 メゾ・ソプラノ&ピアノ アルトジョーヴェ(ポルポラ)
13 2台ピアノ 死の舞踏 (サン・サーンス)
14 ピアノソロ 即興曲 op.142-2(シューベルト)
アンコール 連弾 ミッキーマウスマーチ そりすべり
大人のピアノ交流会②に続く・・・