2025.08.16
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
前回は、ピアノが子どもの脳と心にどんな良い影響を与えるかをお話ししました🎶
でも、実はその効果は子どもだけじゃなく、大人になってからも続くんです✨
ピアノを続けていると、曲の流れや強弱、テンポを感じ取りながら演奏するので、自然と感情表現が豊かになります。
これは日常生活や人間関係でも「相手の感情を汲み取る力」につながります💞
また、楽譜を読み、手を動かし、耳で音を聴き…と同時に複数の作業をこなすことで、脳の前頭前野が刺激されます🧠⚡️
大人にとっても、この刺激は記憶力の維持や判断力の衰え予防に効果的。特に中高年から始めた人でも、続けることで脳トレのような効果が期待できます🌟
さらに、忙しい日々の中でピアノを弾く時間は「自分だけの集中時間」になります。
この“没頭できる時間”はストレス解消やメンタルの安定にも役立つんです🌿
音楽を通して心を整理し、脳を動かし続ける——
ピアノは、大人にとっても人生を豊かにしてくれる最高の相棒なんですよ☘
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書