2025.08.08
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
「うちの子、どうしてこんなに段取りが苦手なんだろう?」
そんなふうに感じたことはありませんか?🤔
実は、“計画を立てる力”って、年齢とともに少しずつ育っていくものなんです🌱
そしてその成長には、脳の使い方が深く関係しています✨
人が何かを計画的に進めるときには、次に何をするかを考えたり、時間の使い方を工夫したりする力が必要🕐
こうした力を支えているのが、小脳や前頭前野といった脳の部位なんです💡
特に小脳は、体のバランスをとったり、両手を別々に動かしたりすることで活性化されます💫
ピアノはまさに、その“脳のトレーニング”にぴったりの習いごと🎹
右手と左手で違うメロディーを弾いたり、楽譜を目で追いながら足でペダルを踏んだりと、たった数分の演奏で脳と体をフル活用しています🧠
さらに、ピアノを続けていると「あと◯週間でこの曲を仕上げたいから、今週はここまで練習しよう」と、自分で逆算して考える力が育っていきます!
毎週のレッスンで先生と話しながら目標を決めて、それに向けてコツコツ練習する…その積み重ねが、“考えて動く力”を自然と育ててくれるんです👏
ただ楽しいだけじゃない!
音楽を通して、一生ものの力が育つ✨
そんなところが、ピアノの大きな魅力なのかもしれません🎶
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書