2025.07.03
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
ピアノなどの楽器演奏が、子どもの成績や集中力に良いって聞いたことありませんか?
でも、実はそれだけではないんです!
音楽には「記憶力を高める」という、ちょっと意外な効果もあるんですよ💡
🎶音楽家の脳では、
計画力・判断力・注意力・感情のコントロールなど、
いわゆる「実行機能」と呼ばれる部分がとても活発に働いています。
これらの能力が優れていると、勉強にもぐんと役立ちますよね📚
中でも注目したいのが「記憶力」への影響。
ある研究では、音楽家たちは記憶を効率的に整理し、すばやく取り出す力に優れていることがわかりました。
しかも、その記憶方法がちょっとすごいんです…!
🎵音楽家の脳は
・音の情報
・感情やイメージ
・体験した場面(文脈)
などをまとめて記憶する力が高いとのこと。
つまり、ただ丸暗記するのではなく、感覚ごと頭に入れている感じですね✨
これはまるで、優秀なインターネットの検索エンジンのよう!
情報をただ詰め込むのではなく、「関連づけて覚える」から、必要なときにパッと引き出せるんです🔎
だからこそ、音楽に触れることは勉強にもつながる土台作りになるんですね🎓
次回のブログでは、
「なぜ音楽がここまで脳に特別な影響を与えるのか?」
その秘密をもっと深掘りしていきます🎵お楽しみに!
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書