赤ちゃんも音楽を聞き分けてる!? ♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2025.06.06
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
~胎児・新生児におすすめのクラシック~
少し前の育脳ブログでは、「クラシック音楽が赤ちゃんに与える良い影響」について紹介しましたね👶
でも…「どんなクラシックを聴かせたらいいの?明るい曲?それとも悲しい曲でもいいの?」
そんな疑問を持つ方もいらっしゃると思います🤔
実は、すごい研究があるんです✨
生後1〜3日の新生児に3種類の異なる曲を聴かせたところ、なんと赤ちゃんの脳はその違いをちゃんと聞き分けていたんです!🧠🎵
中でも、生まれたばかりの赤ちゃんは明るい音楽(長調)を「快適」と感じることがわかりました💗
つまり、生まれた瞬間からもう「心地よい音」「優しいリズム」を受け止める準備ができているんですね😊
そしてこの“快適さ”は、右脳が反応しているサインなんです!
では、他の音楽はどう影響しているのでしょうか?
次回のブログでは、モーツァルトをはじめとしたおすすめ音楽や、脳への効果についてさらに詳しくご紹介しますね🎶✨
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書