2025.03.10
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
引き続きピアノがIQに好影響を与えているという話を紹介していきますね!
ぜひ、前の育脳ブログも読んで頂けるとよりわかりやすいと思います。
やはり、IQに好影響を与えるに最も効果的な方法は子供の頃から始めるのが良いとされます。
ある調査の話を知ることでより理解してもらえると思うので紹介しますね。
この調査では、WISC(ウィスク)という児童むけ知能テストで、同じレベルだった6歳の子供144人を、音楽クラスなどにクラス分けして1年後に再検査しています。
その結果、音楽クラスの子のWISCスコアが大幅に改善されたのです。
それに加え、学力に必要な口頭理解や
知覚的組織指数も向上するという
結果もわかっています。
ピアノを早く学ぶほど効果が出て、どんどん効果も向上していくことがわかっていただけたでしょうか?
成人している人でさえ音楽を続けていただけでIQが上がります。
ということは幼い頃から音楽を長く続けてきた人は、より好影響を得やすいと考えると未来が広がりますね。
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書