ピアノで身につく実行機能能力ってなに?♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2024.12.03
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
もしあなたが、お子さんにピアノを習わせたいとお思いなら・・・
ぜひ、知っていただきたい脳のことを書いています。
前回のブログで、音楽のトレーニングとIQの関係性について書かせていただきましたが、
前回取り上げた研究では、実行機能についても触れており、音楽のトレーニングは実行機能にもいい影響が出ていると。
実行機能とは、行動、思考、感情を制御する 能力で、脳の前方に位置する前頭前野を含む神経機構と関係している認知プロセス。
簡単に説明すると、実行機能は自分の思い通りにならない状況や情報に対処する能力です!
この能力によって感情をコントロールできるようになるため、ストレスや怒りなどの負の感情が湧き上がっても理性でセーブして行動できるようになります。
そのため実行機能能力が高い人は社会的に成功しやすいことが分かっています。
このような素晴らしい能力もピアノで向上させることができるなんて!
よりピアノに興味が湧きますね♪
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書