なぜモーツァルトがてんかんの発作に効果的?♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2024.09.30
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
前回の育脳ブログでは、モーツァルトの曲を聴くことでてんかんの発作を減少させられるという話をしました。
ある研究結果ではてんかんの発作に効果があるということがわかりましたが、
それが聴覚的刺激による効果なのか、
なぜモーツァルトの曲が効果的なのかははっきりわかっていないため、
たまたま得られた効果かもしれないということを否定出来ませんでした。
そこでカナダの研究チームが改めて26〜75歳のてんかんの患者13人にモーツァルトの曲を聴いてもらう実験を行いました。
実験の参加者には細かく発作の頻度を記録してもらい、実験期間中の薬の変更などもないように徹底し、モーツァルトの曲、「2台のピアノのためのソナタ ニ長調 第1楽章 K.448」を3ヶ月毎日聴いてもらうことにしたのです。
やはりその結果、モーツァルトの曲を聴いた方のグループの発作の頻度が明らかに減ったことが分かり、この曲を聴くことでポジティブ感情を伴う応答が生じることが、この曲の治療効果の可能性があるということが判明しています!
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書