2024.01.29
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
お子さんがなかなか宿題をしてくれなくて、大丈夫なのか不安になってしまうことってありませんか?
音読の宿題などは、普段から文章を読むのが苦手な子からしたら、結構時間がかかりますしめんどくさいですよね。
1度苦手意識や、嫌いだと思ってしまった教科ってなかなか成績が伸びません。
せっかく塾などに通わせていても、苦手意識のせいで成績が上がらないのはもったいないです。
でもそれならどうしたらいいのってより悩んでしまいますよね。
そんな時にピアノがおすすめです。
ピアノをすると、聞く力が伸びます。
国語には、聞く力や読む力が大切です。
ピアノを弾く時は楽譜を読み、音を聞きます。
それを繰り返し慣れることで、読む力と聞く力が自然に身につきます。
また、この力は国語だけでなく、英語などの言語勉強にもとても役立ちます。
ピアノをしている子はこの力があるので、音読を嫌がらない子が多いです!
それに文章を読むことが得意になると、自分から本なども読むようになり、より世界が広がりますよね。
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書