腕が落ちないように意識して弾こう♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ
2023.12.29
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
レッスンの中で生徒さんが弾けるようになってくると成長を感じ嬉しくなります✨
弾く時の姿勢は普段から背筋を伸ばし、使わない方の手は膝の上に置こうねと教えています。
幼い子ほど最初から手の形に対して細かく指導してしまうと、思うように弾けなくてピアノが嫌いになってしまう子も多いので、少しずつ手の形も気をつけていこうねと指導しています。
手を丸くして指のつま先を意識して弾いてあげてねと言うと、みんな一生懸命その形で弾いてくれます。
その時に腕が落ちてしまい、手の形は丸く出来ているけれど、手が潰れてしまう子が多い印象です。
ピアノは指だけを使って演奏するものと認識している子が多いからこそ、腕まで意識がいかないのかもしれませんね。
特に腕が落ちないようにするにも結構力が必要なので、普段の練習から意識して腕の力をつけてくれると嬉しいです♪
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書