2023.10.14
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
ハロウィンキャンペーンを11日から27日までおこないます!
LINEでの体験レッスン後の即入会で
体験レッスン3000円→無料
入会金5000円→無料
初月月謝から2000円値引き
そしてレッスンバッグもプレゼントという
総額11000円ほどもお得なキャンペーンなので、限定3名様までです!
ただいま育脳ブログでは、正しい姿勢や、柔軟に体を使うコツを紹介しています。
今のところ正しい姿勢について紹介しました、今回は柔らかな音を出すためにも、柔軟に体を使う方法を紹介します!
練習前にストレッチをしてみてください。
ピアノを弾くのにストレッチ?と不思議に思う方もいるかもしれませんが、ピアノは運動ほどはハードではありませんが、肩や腕を動かしますよね。
運動する前にストレッチをして体を解してあげるように、ピアノ前にも解してあげることが体を柔らかく使うコツです!
手のグーパー運動をしてみたり、腕、肩、首を回したり簡単なもので大丈夫です。
これらのストレッチをするのは体を解すだけでなく、血行を良くして体を温めるためという理由もあります。
冷えていると固まってしまい体が動かしづらくなり、ピアノも弾きづらくなってしまうので、特に指先などはしっかり温めてから弾いてくださいね♪
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書