ピアノは体の健康にも繋がる!?♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2023.08.12
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
前回の育脳ブログでは、ピアノは脳の健康に良いという話をしました!
それだけでなくピアノは身体のに良い効果があり、特にピアノは骨の健康に良いとされます。
骨が縮小してしまうと、シワやたるみの原因にもなるので、骨を丈夫に保つことは若さを維持して、さまざまな病気を予防できるのです。
骨はちょっとした圧力や衝撃を与えてあげると、ピエゾ電気効果という電気エネルギーを発生させます。
この電気エネルギーが骨の新陳代謝を促進し、骨を強くしてくれるのです。
ちなみにこの電気エネルギーを発生させるのにおすすめなのがピアノです!
ピアノを弾くことで指先の骨に刺激が加わり、これがピエゾ電気効果に繋がります。
ピアノが体の健康にも繋がるというのは驚きですね。
ぜひピアノを始めて、健康と若さを保ってくださいね✨
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書