2023.07.18
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
発表会も近いということで、発表会で緊張しすぎない方法を紹介していきますね。
今回は普段の練習でできる対処法を紹介していきます!
曲を弾くことに慣れてくると、指の動きを意識せずに何となくで弾きがちになってきます。
ですが、緊張した時に何となくで弾けていた部分をいきなり意識してしまうことで、こんか音だったかなと不安になってしまい、失敗に繋がったりすることがあるのです。
なので普段から得意なところもどんな音で、どんな指の動きをしているか意識しながら練習しておくことが大切です!
また、本番では想像していなかったところで間違えてしまったり、止まってしまったりすることがあります。
普段の練習では最初からしか練習していなくて、途中から弾き始めることが出来ないということはありませんか?
ですが、本番ではまた最初から弾くわけにもいきませんよね。
なので、どこからでも弾けるように練習しておくことで、本番で失敗してしまったとしても落ち着いて再開することができるでしょう!
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書