ピアノを弾く時の正しい姿勢とは?♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2023.07.14
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
ピアノを弾く時に大切なことの一つに姿勢があります!
正しい姿勢でピアノを弾くことは、体にも負担がかかりませんし、綺麗な音を出すことができるのです。
姿勢は意識していないと、だんだん悪くなってしまうことが多いです。
なので鏡を見てみたり、誰かに姿勢が悪くなっていないか確認してみてください!
特に子供は片手練習をしている時に、使っていない方の手を椅子に付け体重をかけるという姿勢をしやすいです。
使っていない方の手は膝の上に置きましょう。
椅子は浅めに座り、腕は床に対して平行になるようにします。
そして背筋を伸ばし、足裏がしっかり床に着くようにしましょう!
この正しい姿勢を意識して練習をしてみてくださいね。
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書