ピアノは脳の様々な機能を育ててくれる♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2023.07.05
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
ピアノは脳を育てるのに良いとされていますが、それはピアノを弾くことでまんべんなく脳を使うことができるからです。
脳は様々な部位に別れており具体的には、
作業をするための脳
感覚をつかさどる脳
運動をつかさどる脳
と行動ごとに使う脳の部位が違っています。
ピアノを弾く時この脳の部位全てを使うことが出来、何度も繰り返し使うことでそれぞれの脳機能育てることができ、地頭が良くなるということなのです!
なので頭を良くするにはピアノが良くおすすめされます。
また、東大生の習い事で約2人に1人はピアノをやっていたという調査結果も出ているぐらいです!
今回の育脳ブログでピアノがどれほど脳を育ててくれるか分かってくれたと思います。
ピアノは良く幼児期のうちに始めた方が良いと言われるのは、早いうちから始めることでより脳の成長に良いとされるからなのです。
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書