ピアノは数的思考を司る脳も発達させてくれる♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2023.04.01
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
前回の育脳ブログではピアノを学ぶことで記憶力、暗記力が良くなるという話を紹介をしました!
実はピアノの練習で習得した記憶力等の能力は、数的思考を司る脳の発達につながるとも考えられているのです。
数的思考とは簡単に説明すると、日常生活の様々なものを数学と結びつけて考える思考です。
数的思考が発達すると計算はもちろん、お金、時間などの日常生活に関係する数字に強くなるということですね。
ピアノを学んだことがある方はピアノは意外と数字がよく出てくることを知っているかもしれません。
指それぞれにも数字が振り分けられていますし、音符の長さを数えたりすることも多いです!
そう考えるとピアノが数的思考を発達させてくれるというのも納得がいきますね。
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書