2023.03.14
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
前回の育脳ブログでは大人に嬉しいピアノの効果を紹介しましたね。
なので今回は子供にはピアノがどのように影響するかを紹介していきます!
ピアノを弾くことにより、認知能力と知的能力が高まりまるって知っていますか?
認知能力とは五感を介して外部から得た情報をもとに、
物事の現状を認識したり、
言葉を操ったり、計算・学習・記憶を行ったりする知的能力にも関係する能力です。
実はピアノを弾くことで、空間認識や数学に使用されるのと同じ脳の領域が活性化されることが分かっているのです✨
そしてその領域の脳が活性化することは知性向上にも繋がります!
また、ピアノを弾くことで得られる効果はそれだけでなく、記憶力が非常に良くなることも分かっています。
特に言語記憶が著しく向上し、集中力、粘り強さ、勤勉さ、創造性といった気質が育つと言われています✨
ピアノを弾くことで得られる知的効果についてまだまだ紹介したいことがあるので、次回もっと詳しく紹介していきます♪
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書