2022.10.09
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
前回の育脳ブログでピアノが特に脳全体を使う楽器であるということを理解していただけたでしょうか?
まだ前回を読んでいないという方はぜひ読んでみてくださいね。
画像を見てみるとわかると思いますが、やはり音楽をしている人の方が脳梁が発達しているんですよね。
でも、前回の育脳ブログで逆にピアノは難しいかも・・・
って思ってしまった方!大丈夫です!!
その人に合ったペースで楽しく学べるようにしています!
それに、最初難しいと感じた分出来るようになった時の喜びや達成感は大きいですよ。
また、全くピアノを弾いたことない人は、小さい子が両手で弾いている姿に
感心、感動さえ覚えるのではないでしょうか?
ピアノを弾くって日常生活にはないと特別な作業でありますが、
実は、小さいうちからちゃんとステップを踏んで行けば誰でもできることなんです。
初めてのお子さんでも、初めての方でも大丈夫!
絶対に弾けるようになります。
それは私が保証します。
そしてその結果、音楽を楽しむという最高の喜びが手に入るだけでなく
脳への良い影響も手に入るのです。
携帯080-1686-6715
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書