実際に総合大学の音楽学部ってどんななの?♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2022.08.28
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
以前、バイオラ大学のピアノ講師でいらっしゃいます河村まなみ先生のセミナーを受けました。
バイオラ大学の場合
芸術科目(音楽、美術のいずれか)は全学生必須。
音楽一般教養のクラスがある。(音楽史入門、ピアノ・クラス、など)
経験があれば、専門クラスやレッスンも受けられる。
音楽学部生でなくてもオーディションに通れば、合唱団、オーケストラ、吹奏楽団に参加できる。(奨学金がもらえる場合もある)
音楽学部主催の演奏会も見ることができる。
メジャー(専攻)マイナー(副専攻)という学位を取ることもできる。
これを見るだけでも、想像以上に音楽に力を入れていることが分かり感心してしまいますね。
一般の学生さんもこんなに音楽を学ぶチャンスがある!
それだけに音楽の必要性を感じているんですね。
携帯080-1686-6715
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書