どうしてピアノで計画立案能力が鍛えられるの?♪福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】
2022.08.24
福岡市南区つじたピアノ教室【ドルチェ】の辻田詳子と娘の辻田真佑です。
ピアノは脳全体を鍛えてくれるため、小脳も大きくなり計画立案能力が高まるという話を紹介していますね。
でもなんで脳全体が鍛えられるの?
それは、ピアノが両手を使い演奏するからです。
意外と右手と左手を同時に使いながら違う動きをするって難しいです。
だから、右手左手それぞれ違う動きをしないといけないピアノは、脳が活発に働くことになります。
また、ピアノ教室に通うと課題曲を与えられり、発表会があったりするため、レベルアップするために、計画を組み立てることが日常茶飯事になります。
練習のスケジュールを立てないとピアノが上達しないので、おのずと計画性が高まるということです。
こうやってピアノで身についた計画立案能力は、勉強や仕事など様々なことでも役立てることができますよね。
携帯080-1686-6715
#福岡市ピアノ教室
#福岡市南区ピアノ教室
#福岡市南区つじたピアノ教室
#福岡市ママと繋がりたい
#メディア出演
#ピアノこころの保健室登録教室
#ピアノ経営塾
#育脳ピアノレッスンの教科書