2015.07.30
カラスに良いイメージを持っている人って、いないですよね。カラス大好きって聞いたことない。
私も、今までカラスの被害は色々と・・
・ある時は、奮発して買ったステーキ5枚入りをカートから車に移すときにやられ
・ある時は留守中に届いたCOOPの荷物、保冷箱の蓋を開けられ、チロルチョコとロールパンがみごとに家の前に散乱・・・
・ゴミステーションで食い散らかされた生ごみを掃除中、“わしっ!”と頭を掴まれたり・・etc.
そんな、嫌~なカラスですが、犬の散歩の時には鳴き声を聴いてしまう。なぜか、ずっと聴いてしまう。
“カァァ~ カァァ~” “カァー カァー”
このカラス、声低いなとか、随分ガサガサ声~風邪かなとか、まだ練習中だな~このカラスと思ってみたり・・・。
世界的に有名なテノール歌手かと思うほどの美声も一度会ったことがある。聞き入ってしまう良い声だったが・・・カラス界では別な評価かもしれない(^_^;)
そして、3日前、朝の散歩に行こうと玄関を開けたところで、
“ カァー カァー カァー ♪ ”
この瞬間 “もしや!” ピンときた(^^)
“ カ カ カ カ カァ ♪ ” と続いた。
うわ~!期待どおりの鳴き声に大興奮。
何て今日は良い日なんだぁ~初めてカラスが可愛く思えましたよ(*^_^*)
でも、なぜ最初の“カァー カァー カァー” が “ぶんぶんぶん” に聞こえたのか??
3回鳴くカラスなんて、沢山いるのに。でも、はっきりと私にはぶんぶんぶんに聞こえた。きっと、私の中のぶんぶんぶんのテンポとドンピシャの出だしだったのでしょう。しかも、ハチが飛ぶまで正確なリズム。ラッキーな日でした。
鳥の鳴き声、けっこう面白いです♪
写真は、我が家のうさぎ・・じゃなくてチビ犬。耳が大きいので寝そべって垂れ耳が伸びていると、うさぎみたい。大好きなアヒルのおもちゃをくわえてます。因みに、アヒルのがあ子はピーピー鳴きます(^^)