2015.06.20
年長さんのRちゃん、来週からレッスンを始めることになりました。楽しみです(*^_^*)お待ちしてまーす。
さて、体験レッスンの時などに“下の子も連れて行って良いですか?”と聞かれることがあります。“どうぞどうぞ、大丈夫です”と、いつもそう答えるのですが、よく質問されるので、待合室(たまにレッスンにも使ってます)について紹介することにしました。
レッスン室の隣に写真のような部屋があります。大した部屋ではないですが、電子ピアノ、ブロック、折り紙やお絵かきなど、ちょっとした物があり、遊んだり絵本を読んでいただくことができます。
その他に、どのように使われているかというと、
☆早く着いた子はレッスンの準備や予習をしていたり
☆兄弟で来る子たちは、待っている間に学校の宿題をしている子もいるな~
☆ヘッドホンをして電子ピアノで練習したり
☆リトミックのレッスンに使用したり
☆お仕事の忙しいお母さんはお仕事していたり、休んでいたり
☆赤ちゃんの授乳やおむつ替えをしてたり・・・・と色々です。
レッスン室も覗きつつ、下の子を遊ばせたり見てあげることができます。ただ、その部屋には扇風機しかないので、夏はちょっと暑いかも・・・暑い時はレッスン室の方に出て来てもらってます。
幼児のレッスンは、出来れば親御さんにも参加してもらいたいので、可能なときは参加してもらえると良いかな~と思います。
下の子がまだ小さいとか、お仕事が忙しいとか・・・皆さん色々と状況が違いますが、無理なくレッスンを続けていただくために、その部屋を使っていただけたら・・と思っています(^^)