2016.12.14
先週末に無事クリスマスコンサート終了しました!
胃腸炎やインフルなど、直前まで、次々と子供たちがかかり、どうなることかと思いましたが、当日は一人の欠席もなく楽しい会となりました(#^^#)
家族全員での合奏や親子連弾は本当に微笑ましかったし、お友達、兄弟での連弾や合奏も楽しそうでしたよ。ソロの演奏も良かった。
一緒に頑張ってくれた親御さんのお陰ですね。
親御さんのフォローがなければ、みんな途中でくじけてしまっていたかも。
年中さんの子達も、みんな、ちゃんと自分で曲名や名前を言って、最後まで立派に弾くことができたのは、すごいことだと思いました。みんなよく頑張りました!
このコンサート、準備がとても大変ですが、終わってからいつも思うのは、やって良かった。そして、また来年もやろうということ。みんなに喜んでもらえるなら、私もまた頑張ります(^^)/
先週末といえば、ドカ雪が降ったあの日です。借りていた町内会館の除雪が入らずどうなることかと、思いましたが・・・何とか開催できて良かった。雪かきを頑張ってくれた、N子さんと我が家のおとーちゃん、本当にありがとうございました。2人がいなければ、大変なことになってました・・・(*_*;
写真は、毎年この時期の可愛いお洗濯物。コンサートで親子みんなでかぶった、サンタ帽。
使ったのと、使ってないのが混ざってしまい、結局全部お洗濯。また来年のクリスマスにお世話になります( ˘ω˘ )