♪村野 江里♪
4歳よりピアノ指導者の母にピアノの手ほどきを受ける
カワイ音楽学園音楽教育専攻卒業
上野学園大学音楽学部(ピアノ専門)卒業
カワイピアノグレード指導・演奏4級取得
2008年までブライダルプレイヤーとして活動
現在、ソロ・伴奏など演奏活動を行う
これまでに、ピアノを田中美千子、パイプオルガンを小林英之、声楽を二見忍、室内楽を池田雄彦、久保春代、櫻井茂、三上明子、原田禎夫、前田幸康、ソルフェージュを佐怒賀悦子、和声を高畠亜生,辻田幸徳の各氏に師事
現在、ピアノを横山幸雄、和声と対位法を佐怒賀悦子の各氏に師事
ニース夏期国際音楽アカデミーにて、ジャン=マリー・コテ氏、東京にてアンヌ=リーズ・ガスタルディ氏、ウィーンにてシュテファン・アーノルド氏、カール・バート氏のマスタークラスを受講
カワイ音研会・全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)指導者会員、各会員
♪指導実績♪
進学先
国立音楽大学・茨城大学教育学部(音楽)・茨城女子短期大学(保育科)・茨城県立水戸第三高等学校(音楽科)
カワイ生徒グレード
1級 合格(中2)
PTNAコンペティション
A2級 地区予選奨励賞(年長)
A1級 地区予選奨励賞(小2) 地区予選優秀賞(小2)
B 級 地区予選優秀賞(小3・小4)
連弾初級B 地区予選奨励賞(小3)・地区予選優秀賞(小4)
連弾初級C 地区予選優秀賞(小5・小6)・地区本選奨励賞(小6)
連弾中級A 地区予選優秀賞(中1)
東関東学生ピアノコンクール
初級A 予選金賞(小2)・本選優秀賞(小2)
中級A 予選優秀賞・本選奨励賞(小5)
グレンツェンピアノコンクール
3.4年生の部 関東地区予選 準優秀賞(小3)
日本バッハコンクール
幼児B 地区予選優秀賞(年長)
中学校合唱コンクール
伴奏者賞(3年連続「最優秀伴奏者賞」受賞者もいます)
ソロコン茨城県大会 銅賞(中2)フルート