ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
かわうちピアノ教室
京都市左京区のピアノ教室です。
嬉しい!楽しい!面白い!
一人ひとりに合わせた指導で 分かりやすく丁寧に教えます。
真剣な眼差しと笑い声あふれる 楽しい雰囲気のレッスンです。
ピアノ教室ネット
>
京都府
>
京都市左京区
>
かわうちピアノ教室
>
トピックス一覧
> 上達のコツ☆名言に学ぶ② 努力するという事
大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒。 在学中4年間、地域の音楽教室でアルバイト講師として ピアノ指導を経験。 大学卒業後、カワイ音楽教室で講師を5年間務め、 ピアノ個人レッスンや幼児グループレッス...
続きを見る
プロフィール
上達のコツ☆名言に学ぶ② 努力するという事
2017.06.21
前回に引き続き、イチロー選手の言葉です。
努力せずに
何かできるようになる人のことを
「天才」というのなら、
僕はそうじゃない。
努力した結果、
何かができるようになる人のことを
「天才」というのなら、
僕はそうだと思う。
人が僕のことを、
努力もせずに打てるんだと思うなら、
それは間違いです。
イチロー選手のこの言葉に込められた
努力の数とその重み。
人並以上の才能を持っているはずなのに
どれほど人一倍の努力を重ねてこられたのでしょう。
前回《名言に学ぶ① 壁にぶつかった時》でも
諦めない事の大切さをお話ししました。
また、《上達のコツ☆ 急がば 回れ!》の回でも
お話ししましたが
•自分に負けない
•逃げ出さない
•投げ出さない
•信じ抜く
この気持ちを忘れずにいたいものです。
そして、私達にとって何よりも大切なのは
「音楽が好き」と思えること!
その上で、人一倍努力する事が出来れば
どんな事もきっと未来は大きく変わると思います。
これが上達のコツの真髄かもしれませんね。
ツイート
≪
上達のコツ☆ 感動する演奏とは
上達のコツ☆名言に学ぶ① 壁にぶつかった時
≫