2013.07.05
オーケストラの楽器はどのように配置されていたか思い浮かべられますでしょうか?
最前列に弦楽器
バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
このへんは、なんとか大丈夫?
その後ろには、木管楽器
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット
楽器の名前を聞いてどんな楽器か頭に浮かびますでしょうか?
その後ろは、金管楽器
トランペット、トロンボーン、チューバ、ホルン
どんな音の鳴る楽器かわかりますか?
その左には、打楽器
曲によって、編成は変わりますが。
ピアノを弾くうえで、このような色々な楽器の音色として感じられること大切だと思います。
どんな楽器だろう?どんな音が鳴るんだろう?と興味を持ってみることもピアノ演奏の表現の幅を広げてくれると思います♪