2013.06.01
写真のピアノは、タイトルのピアノでございます。
試弾させていただきました。
それはそれは、素晴らしいです。
あれほどの楽器になると迫力に呑まれます。
この機種の他の大きさのピアノも弾かせていただきましたが、sigeru kawaiは別格でした。
良い楽器は、奏者を育てると言いますがこれを鳴らせるようになるのには余程の覚悟が必要ですね。
すごかった・・・・
弾けば、鳴りはしますけどね。
このピアノが目的ではなかったのですが、つい。
フルコンとは申しませんが、欲しいと思ってしまいました。
ピアノと一緒に写っている方、苫小牧地区の担当をされている河合楽器の城さんです。
いつもお世話になっております。
今日もありがとうございました。
展示会のご案内をいただき札幌のショールームへお邪魔してきました。
今日は、大変ためになるお話をたくさんうかがえて、また一つお勉強させていただけました。
そんな、夢の広がるショールームをあとにこのあと歌の先生が会長を務められる会の定期演奏会へ行ってまいりました。
そのお話は、また後日。
札幌は、暑かった。