2020.10.13
中1のAちゃん
小学生の時は伴奏がやりたくて何度もオーディションを受けては受からない、を繰り返していました。グレンツェンコンクールもずっと頑張っていたのですが、小学校は人数が多いと伴奏者に選ばれるのはかなり大変です。
今年はコロナでグレンツェンも中止だったり、発表会も中止にしたり、演奏の機会が作れませんでした。
そんな中、なんと中学校は合唱コンクールを行うそうです。嬉しい!ありがとう中学校(≧◇≦)
ところがAちゃん、伴奏に立候補したものの、また他にもやりたい子がいて、オーディションをするではなく、その子に譲ったそうです。
なぜ、やりたいのに譲ったの?
Aちゃんはとても優しい子ですが、それだけではなくて、自信が持てなくて譲っちゃったのかな~と考え、グレードテストを勧めました。
忙しい中学校生活の中、初受験を決めて練習に取り掛かっています。
今の級が受かったら、また早めに次も受けて、自分は上手に弾けるんだ、という自信を持ってもらおう作戦です。
お母様もAちゃんに寄り添いながら応援してくださって感謝です。
Aちゃん、一緒に頑張るぞーー(^-^)