2025.01.11
天気予報で、木曜の夜から寒波が到来して大雪の可能性があります、とさかんに注意を呼びかけていました。
金曜の朝、
窓から外を見て「あちゃ〜💦」
これはキレイを通り越して降りすぎです。
道路が雪で凍っていました、、、
それでも学校はあるので、朝、子供達はにぎやかに坂道を歩いて登っていきます。
車を出せるよう雪かきでもしよう、と外に出てビックリ!
家の前で車がスリップして、斜めにとまっていました。
子供さんを学校に送っていく途中、カーブでスリップして車が動けなくなったそうです。
スタッドレスタイヤだったそうですが、やはり四駆でないとダメなようです。
校長先生が融雪剤を持ってきてくださる、とのことだったので、私は家の中に入りましたが、お母様はさぞやヒヤヒヤされたことでしょう。
幸いなことに、昼前にかけて日が照ったので、雪はほとんど解けてなくなりました。
太陽の力は偉大です。
昔と比べると降らなくなったものの、こんな日がもうないように祈るばかりです。
ピアノのレッスンは、どの子も順調にスタートできています。
お正月休みの話など聞きながら、楽しいレッスン時間を過ごしています!