
3歳より母の手ほどきでピアノを始める。第5回高文連ソロコンテストピアノ部門第2位、高文連会長賞を受賞。東京音楽大学卒業。同大学院音楽研究科音楽教育専攻を学校創立以来の最優秀で入学、首席修了。在学中、大学院オペラ公演「フィガロの結婚」にマルチェリーナ役で出演他、全声楽教授より好評価を頂く。高橋啓三,栗林義信氏他より転専攻をすすめられる。二期会オペラ研修所にても、「オペラは二期会公演には出演できる水準」と佐々木典子,黒田博氏他全講師より評され予科で修了。東京音楽大学声楽非常勤助手を勤める傍ら、東京シティオーケストラ公演「ヘンゼルとグレーテル」に母親役で、ジョイントリサイタル(横浜みなとみらいホール)等々に出演、ウィーン、米国コロラド、アスペン音楽祭に遊学を重ねる等、研鑽を積む。これまでに、ピアノを丸山恵美、菊地麗子、故国屋節子、故前川幸子氏に、声楽を故白石敬子、佐々木典子、岡崎史恵子、篠崎義昭氏に師事。ピアノ指導歴23年。3児の母。