2022.04.21
発表会後のレッスンでは、当日の映像を見ながら自分の演奏について振り返ります。
私ではなく、生徒さんたち自身で点数をつけます。ちょっとここミスっちゃったから〜
とかここは最後のレッスンの時にはミスっていたけど、本番ではバッチリだったぁ〜などなど、しっかり自身の演奏を分析します。
去年の点数より上がってたぁ〜と、喜ぶ生徒さんが、多かったのが印象的でした😄
そして、みんな声を揃えて楽しかったぁと言ってくれたのが、本当に嬉しかったです。
緊張感の中でも、演奏することを楽しんでくれるのが一番です。そして、楽しんで演奏している音楽は聴きに来てくださった方々にも伝わります。
『お疲れ様でした。心が温かくなり、明日からも頑張ろう!と思いました。頑張っている大人と子供たちの姿毎回感動です。これからも楽しみながら、楽しませてください』と感想をいただき、生徒のお母さんの方からも、トーンチャイムの生徒さんたちの演奏がとても楽しそうで、私もやりたいですと‼️
久しぶりに吹いたフルートは、緊張はしたもののとても楽しく♪みなさんにも好評で、先生は何でも出来るんですねぇ〜と言われて嬉しかったです😄
今回は、前回の様子から色々趣向を凝らして見ましたが、それがいい方向に向かったように思います。
毎回、必ず手伝いに来てくれる学生時代からの友人や元生徒さん、そして主人や息子達にも感謝の気持ちでいっぱいです。
とにかくとにかく私自身も音楽に関わる仕事ができることに改めて心から喜びを感じる1日となりました。