2022.05.29
休日の昼下がり、カフェで本を読んでいたら隣の席に5年生くらいの女の子とお母さんが座りました。
その後パスタが1つ運ばれて来て女の子の前に置かれたので、お嬢さんだけお昼を食べ損なったんだな、と思った
少しして何気なく見ると、彼女の食べ方がとても綺麗。
お母さんと会話をしながら、合間にフォークをひらりと口に運んでいて、完食すると手を合わせて
「ご馳走様でした。 ありがとう!」
と言っていました。
遅いランチに付き合ってくれてありがとうなのかな。
その「ありがとう」の言い方がとても爽やかで、うちの小3男子と重なりました。
彼は発表会の曲を渡した日の帰り際に
「先生、いい曲を選んでくれてありがとう!」
と言いました。
すっと口から出た感じでした。
彼は大きくなったら女の子にも
「それ似合うね!」
なんて、、言葉がすっと出て来るんだろうな。
いや、逆に寡黙になるかも。
こんな妄想ができるピアノの先生の仕事はやっぱり楽しい。
お読み頂きましてありがとうございました!
では又〜、ごきげんよう💕💕