ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
南太秦ピアノ教室 こども知育ピアノ協会認定教室
京都市右京区太秦
1歳から大人の方まで 安心して通って頂ける教室
ピアノを楽しみながら自己肯定感を上げるレッスン
集中力と自信をつける個人に寄り添う丁寧なレッスン
ピアノ教室ネット
>
京都府
>
京都市右京区
>
南太秦ピアノ教室 こども知育ピアノ協会認定教室
>
トピックス一覧
> ワークブック(鍵盤の並び方)
自己肯定感の上がる脳科学ピアノメソッド認定講師 こども知育ピアノ協会 公式認定教室 ピアノこころのほけんしつ登録教室 カワイ音楽教室講師 カワイ中央音楽学園卒業後、カワイ音楽教室に講師とし...
続きを見る
プロフィール
ワークブック(鍵盤の並び方)
2022.05.03
ピアノを弾く楽譜の他に
音楽ワークブックをしています
宿題にすることがよくあります。
やり方を説明して
5分もあれば出来る内容です。
宿題をやってきて
ワークブックを見せてくれました。
ドの鍵盤に色をぬるのですが、
左下にも自分で鍵盤を足して
書いてきてくれました(^.^)
見えない所にも
「ド」を見つけられたんですね!
ドレミファソラシドの
並び方は理解していても
ドレミファソラシドレミファソラシド…
と、並び方を把握することは
意外と理解できてないこともあるので
鍵盤の並び方の把握は大切です♪
下に付け加えて書いてくれたので
ドシラソファミレドと
下に下がっていく並びも
ちゃんと理解できているんですね!
わかっているはず…と当たり前に思うことも
確かめながら基礎をしっかり固めて
積み上げていきたいと思います♪
Check
ツイート
≪
やっぱりレッスンが好き
音楽が脳に与える影響
≫