2021.06.19
ピアノは 幼児のレッスンの場合 最初は「片手ずつ」を練習して 次に「交互奏(1つのメロディを両手で受け渡しながら弾く)」 それができたら いよいよ「両手奏」(両手で別々の音を弾く)という風に進みますが・・・
小さい子供にとって 2つ以上の音を楽譜から読み取り 両手の指をバラバラに動かして2つ以上の音を弾く というのは とても大変な作業です💦
両手奏に入ったばかりの女の子。
音は読み取れているのだけど なかなか両手が思うように動かない・・・(つд⊂)
でも 癇癪を起すこともなく モクモクと取り組んで とうとう1度も間違えずに最後まで弾けました!
やったー\(^_^)/ 手に汗を握るようにして聴いていたワタシも大喜び♬
隣を見ると おとなしい女の子の目も三日月形に^^
マスクで見えないけど きっとお口もにっこりしてるだろうなぁ~
この「できた!」という嬉しい気持はヤミツキになって だんだんと難しい練習も楽しくなりますよ~(経験者談( ̄∇ ̄;))
写真は 別の女の子のワークの きらきらぼしのページ
挿絵が付いてるなぁと思ったら お月さまは女の子が描き足したものでした!
あまりにマッチしていて気づかなかったよ🌙