2020.08.14
先月、自宅から電子ピアノを持ってきました。ピアノは横並びで、ソルフェージュも距離を保ってレッスンです。
20年前、カワイ音楽教室で働き始めたときに夜間の練習用に買ったもののほとんど使うことはなく、今が一世一代の晴れ舞台かもしれません。当時業界を一世風靡した最先端のデザイン「es1」。各社追従で類似機種がどんどん出てました。今見てもそれなりにお洒落かもと思うのは欲目でしょうか(笑)
電子だと音や響きで伝わりにくいことも色々ありますが、今は仕方ありません。少しだけメリットもありまして、密着していたときより姿勢や腕の使い方を具体的に細かく、パッと見てわかりやすく伝えることができます。残念ながらダンパー機能が壊れていて、ペダルの実演はできませんが、他は健在。頑張ってもらいます!
子供たちは今、束の間の夏休み。制約も多い上にとんでもない酷暑ですが楽しく過ごしてもらいたいなと思っています。