2022.06.22
中学生の生徒が昨年に引き続きコンクールを受けて、予選通過いたしました。
やはりコツコツと、楽譜を深く読み忠実に勉強することの大切さを改めて感じました。
コンクールは生徒だけではなく、先生も勉強になる場です。
昔練習した曲を自分がどう弾いたか
楽譜を見て、
教えて頂いた先生の書き込みを見てなるほどと思い、
またどう教えたら伝わるのか自分なりに考え
新しい現代曲は動画を見たりしながら勉強し
また、別の先生のレッスンを受けることで
違う視点やどう教えたらいいかと考えていたヒントになり、それが他の子どものレッスンにも生かせると思います。
7月下旬の本選に向けて新しい曲を2か月で仕上げていかねばなりません。
私も弾いたことのない曲の勉強が楽しみです。